SONY E20mm用ワイコンはFE28mm/2.0に使える
SONY Eマウント16mmと20mmパンケーキの為のワイドコンバータとなるアダプターを間違って買ってしまった。E28mm/2.0用だと勘違いしたのだった。28mm用はそれなりに高価なので、いずれにしてもこれでよいのだが・・・。(16/20mm用のは結構安い)
んでもって、ひょっとしたらと思いついて、28mm/2.0にくっつくか試してみた。なんと、これが、くっつくんだなぁ。ネジ込かと思っていたら、バヨネットの様な構造なんだけど、28mmでも引っ付くのには感動した。つまり、SONYのワイコンは互換性がある・・・。一般に光学系の互換性は簡単なのだけど、接続方法は区々の筈なので、面倒だから使ったことが無かった。
E(APS-C)のイメージサークルをキチンとカバーしている。つまり、ECU-2は多分24mm程度に、ECF-2は20mm程度の歪曲付イメージとして使えることが分かった。
まあ、フルサイズで使うとケラレるので、お勧めではないけど・・・。
こんなことも有るんだなぁと感心した。
ちなみにワイコンは解像力をあまり損なわないはずなので、これも安心材料だ。